ロール症候群

不思議なこともあるものだ。
私の先週の記憶が、あいまいなのである。
いや、ただ単に「忘れた」だけなら、いつものことなのでそれほど驚くにあたいしない。
しかしどうも、体験してもいないことを、私は「体験した」と、思っているらしいのだ。
どうやら私の頭は、そうとう深刻なコトになっているらしい。

事の起こりは、22日土曜日のことである。
日高川のリバーツリングの帰り、
私は、極悪Y氏の運転で、阪神西宮駅あたりから171へと走るクルマの中にいた。
阪急の高架をくぐったあたりでY氏が、

「あれ?! ここにも宮っ子ラーメンがある」

と叫んだ。
これが、今回の事件の発端である。

私は、この時、Y氏に向って、

「なんで二回言うねん」

と、あきれ気味につっこんだ。
しかし、このときY氏には、「二回言う」の意味がわからなかったらしい。
私は、先週の土曜日、MR2でここを通り、
その際、同乗していたY氏が、やはり「宮っ子ラーメン」を見つけ、同じコトを叫んだコトを記憶していた。
だから、「なぜ二回も驚くのだ?」という意味でつっこみをいれたのだが、
彼は「そんなハズはない。この場所で、宮っ子ラーメンを見たのは初めてだ」というのだ。




ここからは、私が、先週の土曜日に「体験した」と思い込んでいる記憶である。


先週の土曜日、奈良の吉野川でカヤックの練習を終え、神戸に帰って来た私たちは、
青木のスーパーオートバックスに行こうということになった。
理由は、Y氏のクルマに、カヤックを3艇積む必要が生じたからで、
そのためのキャリアのオプションパーツを物色しようと考えたからだ。。

Y氏のekワゴンから、私のMR2に乗り換え、魚崎から青木へと向った。
このとき、午後5時20分だったと記憶している。

しかし、折り悪く、43号線右折レーンは、青木サンシャインワーフへと向うクルマで大渋滞だった。
そこで、私は「171のスーパーオートバックスに行こう」と提案した。
そのときの会話はこうである。

「171に行こう」
「あっちにあるんかい」
「あるある。オレ知ってるから」

そのときの状況は、今でもありありと思い出すことができる。
そして、そのまま43号線を東へ。
西宮戎前を通過し、次の交差点を171へと左折した。
2号線を超えて171へ入る。
JRの高架を通過し、阪急の高架を通過。
そして、この時、Y氏があのセリフをはいたのだ。

「あれ?! ここにも宮っ子ラーメンがある」



さて、もう少し、私の「記憶」の話をすすめよう。

171を道なりに進むと、大きくみぎにカーブしている。
そして、しばらく行くと、チーム魚崎水軍(仮)の新メンバーの自宅がある。
仮に「ショックちゃん」としよう。
ここで、Y氏は「ショックちゃんちは、ここ入ったとこやなあ」と言ったのだ。
そのときの会話はこうである。

「ショックちゃんちは、ここ入ったとこやったなあ」
「いや、もひとつ向こうやで」
「だから、そこやろ」
「ああ、そこそこ」

最初、Y氏が指した道は手前の横路だと勘違いした私は、それを訂正する。
しかし、Y氏が指した道と、私が指摘した道が同じだったことに気づく。
という、会話である。
夏至も一週間後にせまった午後6時前、夕暮れといっても、街はまだ明るく、クルマのライトはつけていなかった。

そして、武庫川をわたり、新幹線の高架を越え、スーパーオートバックスに入る。
MR2を停めた駐車スペースは、入ってすぐの手前から2番目だった。
店内に入って、Y氏が問う。

「どこ?」

一度、ムーブのキャリアを買いに来たことがある私が誘導する。

「こっち」

まっすぐキャリアのコーナーに行く。
ひととおり物色し、値段を確かめる。
そして出した結論が、

「とりあえず、今のままで3艇積んでみる。そして、それがムリなら、その時、キャリアの購入を考える」

というものだった。
このあと、コーナンに寄る予定であった我々は、足早にオートバックスを去ろうとする。
このとき私が、

「でも、どっちにしろ、コレは必要なんやなあ」

と、キャリアにカヤックをしばりつけるためのロープを手にとる。
Y氏がすかさず、

「そんなん、コーナンのほうが安い」

と言って、私を止めた。
それならばと、我々はコーナンに向うため、店を出てMR2に乗る。

入り口から出ようとすると、反対車線になるので、裏の出口から武庫川沿いへと出る。
信号前に止まっていた黒いバンを反対車線にはみ出しながら追い越す。
武庫川沿いの道から171へ出るため右折レーンへ。
しかし、前のクルマがノロノロしたため、右折できず、次の青信号まで待つ。
やがて信号がかわり、右折。この時、左側から自転車が道を渡ろうと出てくる。
歩行者用信号を確認すると赤ではないか。
なんだ、オレが悪いんじゃないと、そのまま通過。
夕暮れはせまりつつあり、MR2は、ボジションランプとフォグランプを点灯していた。
そしてコーナン魚崎店へ。



と、ここまでが、私が記憶している「事実」なのである。
しかし、Y氏の記憶では、

「魚崎でekワゴンからMR2に乗り換えた後、すぐコーナン魚崎店に行った」

というのである。
つまり、「MR2に乗り換えてから、コーナンに行くまで」の記憶がすっぽり抜けているのだ。
この時点で、ぜったいY氏が「忘れている」のだと、Y氏でさえ思った。

なぜなら、体験したことを「忘れる」ことはあっても、
体験してもいないことを「記憶」しているわけなどないからである。
加えて、Y氏の忘れっぽさは、誰もが承知している事実である。




ではまず、私の記憶から検証してみよう。

1.青木のオートバックスがいっぱいだったので171に行くという会話は、はっきり記憶している。
2.宮っ子ラーメンを知っているのは、Y氏くらいであり、Y氏が指摘もしないのに、私が事前に知っているわけがない。
3.「ショックちゃんの自宅への道」の会話はそのセリフだけでなく、周りの風景までしっかり憶えている。
4.停めた駐車場の位置まで記憶している。
5.店内での会話は、その風景と共に記憶している。
6.Y氏が止めなければ、オートバックスでカヤックをしばるロープを買っていた。
7.その後、コーナンで買ったロープが「滑りやすい素材でしばりづらい」とY氏から聞かされたとき、
「やっぱり、ちゃんとしたの買っとけばよかったな」と私が言った「ちゃんとしたの」とは、
この時Y氏が購入を止めたロープのことを暗に指して言った。
8.魚崎でekワゴンからMR2に乗り換えたのが、5時半前。コーナンを出たのが閉店間際の8時前。
こんなに長くコーナンにいたわけがなく、せいぜい1時間。オートバックスに行かなかったとすれば、その長い時間、何をしていたのか。
9.ここ2ヶ月、Y氏以外の連中と遊びに行っていないので、他の友人と混同するはずがない。
10.そもそも、今現在、ショックちゃんの存在を知っているのは、私とY氏だけである。
10.「ショックちゃんの自宅」を知ったのは、先々週のことであり、それ以前のことはありえない。
11.3艇積む必要性があるかもしれないということがわかったのは先週の火曜日である。
12.先週の火曜日と水曜日に、私は独りで171のスーパーオートバックスに行き、ムーブのキャリアを購入したので、
それ以前に、スーパーオートバックスのキャリアコーナーがどこにあるか、
キャック用のオプションパーツがどこにあるか、を私が知っているはずがない。


以上の観点から、私の記憶に間違いがないと考えたのだ。
では、Y氏の立場から検証してみよう。

1.吉野川で、カヤックを3艇積みしているクルマを見たので、オプションパーツを買う必要性はなくなっていた。
2.171の宮っ子ラーメンを見たのは、これが初めてである。
3.「ショックちゃんの道」については、ショックちゃんを送るときに、似たような会話をしているので、それを混同しているのではないか。
4.171のオートバックスがスーパーオートバックスになっていることは知らなかった。
5.そもそも、ここ何年もあそこには行っていない。
6.だいいち、スーパーオートバックスに入って、Y氏がキャリアだけを見て、さっさと出てくることなどありえない。
7.ロープの購入を止めた件は、コーナンでロープを物色した際、「高い安い」の会話をしたのを混同しているのではないか。

8.黒いバンも自転車も知らない。
9.スーパーオートバックスの裏の出口から武庫川沿いへ出る道の存在など、今はじめて知った。
10.コーナンでは、いろいろ物色したので2時間くらいはいたのではないか。
11.百歩譲って、魚崎のコーナンに1時間しかいなかったとしても、171のオートバックスに行って、
魚崎に帰ってくるのに、1時間強というのは、ムリがないか。


まずY氏の絶対の自信は、「171のスーパーオートバックスに行ったことがない」という、事実である。
私が次々に出す事実に、初めて知ったコトが多数含まれている。
ためしに、店の前にも行ってみたが、Y氏の反応はやはり「こんな店初めて見た」だった。



ここまでくると、私のほうが自信がなくなってきてしまった。
はたして、本当の事実はどれなんだろうか。
体験してもいないことを、「事実」と思い込んでいるのか。

忘れっぽいのならわかる。
しかし、これは重症だ。

ここんとこ、ロールの練習のため、川の中で「ひっくり返って戻ってくる」のくりかえしだった。
もしかして、頭がシェイクされたために、私の記憶中枢になんらかの障害が起きたのではないだろうか。
それとも、宇宙人に誘拐されて、それを隠すため、別の記憶を埋め込まれたのだろうか。


事実なんてあいまいなものかもしれない。
過ぎてしまった「過去」は「夢」と同じだ。
本当に体験したのか、体験したと思っているだけなのか・・・。

このまま考えると、哲学しそうだが、残念ながら、そんなヒマはないようだ。
来週のリバーツーリングに参加するために、目の前の仕事を片付けなければ。


戻る