室内ペットはしあわせか
平成11年8月11日

私はネコ派である。
どれくらいネコが好きかというと、
大学時代、困窮する生活の中でも『ポルシェ』と『カニコロッケ』と名付けたネコを飼っていたことでもわかる。
ネコは日本ネコでなければならない。ミケが理想だ。長毛種などうっとうしいだけだ。
エサは残飯でなければならない。過剰供給は禁物だ。タンパク質が足らないと感じたら自分で狩りをさせるべきだ。
従って私はネコは半野生で飼うものだと信じている。家ネコなど邪道にすぎない。
私の実家は古い。従って敷居が高く、縁の下は広い空間だ。
ネコはこの縁の下をくぐって、好き勝手に出入りする。
一カ月に一度くらい、二、三日平気で戻って来ないことがあったりする。
お互いに自由なこと、これが正しいネコと人間の関係である。

しかし、この夏、実家に帰ってみると、どうであろう。
ネコの出入り口である縁の下、通り抜けができないよう板が打ちつけられている。
これはいったいどうしたことだ。
私のポリシーに反する。ネコの束縛はお互いを不幸にする。
私はおふくろに問いただした。

おふくろが語ったところによると、原因は交通事故らしい。
ある朝、おふくろがいつものようにヤクルト配達に外へでようと車道に出た時・・・・・、
彼は、それは無残な姿で横たわっていたのだ。
悲嘆にくれたおふくろは、この悲劇をくりかえさないためにも、
『次に飼うネコは、外に出さない』とかたく心に誓った。
しかし、ちがう。それはまちがいだ。
有史以来、我々とネコとの関係は、常に自由だった。
その関係を壊せば、必ずどこかに無理を生じるはずだ。

すでに家ネコの弊害が出ている。
新しいネコは、よくじゃれてかみついてくるが、力加減をしらない。
痛いのだ。
普通、子ネコの頃、兄弟と育てば、どれくらい噛んだら相手が嫌がるとか、加減をおぼえる。
しかし、このコは幼い頃、兄弟と引き裂かれて、我が家に来た。
外へ出れば、ケンカもするだろうし、そういう知恵がつくと思うのだが、それができない。
しかし、妹が嫁に行ったことで、おふくろとしても寂しいのであろう。
それを考えると、私は強い事も言えなかった。

実家を後にする時、おふくろにじゃれついていたネコに邪気はなかった。
私は遠くでおふくろの声を聞いた。

『痛っ!』


戻る