岩井小百合

なぜ岩井小百合は売れなかったのか。

当時、『何某の妹』という触れ込みでデビューする形は一般的だった。
しかし、そのほとんどは現役売れっ子アイドルの妹である。
従って、『横浜銀蝿の妹』というのは、少し強引ではなかったか。
だがそれは、彼女の人気にいささかもキズをつけるものではない。
むしろそのインパクトは、彼女の名を広く知らしめるためには効果的であったと言っていい。
事実、デビューした年には各種新人賞を総なめにしたほどである。
彼女の持つ雰囲気、声質、歌のヘタさ加減(ヘタっぴという意味ではない)まで、
まさに彼女はある時期、トップアイドルだった。

しかしそこまでだった。
その後の彼女が、デビュー当時の勢いを取り戻すことはなかった。
楽曲に恵まれなかったわけではない。言動に問題があったわけでもない。
沖縄出身でもなければ、アーティスト志向だったわけでもない。
どう理論づけようとしても、彼女が低迷する理由が見つからないのである。
これはもう『運』だけの問題ではないだろうか。私にはそう思えて仕方がない。
大豊作といわれた82年デビュー組と、
おニャン子に代表される85年ニューウエイブ派にはさまれたのは不幸だったとしかいいようがない。
そう、もし彼女自身に問題があったとすれば、それは、
『あまりにも幸薄い星の下に生まれついてしまったこと』ではなかったろうか。

そして彼女は聡明すぎたのだ。

この芸能界で生き抜くには、ある種のしたたかさが必要であろう。
その聡明さゆえに、全てを割り切ることができなかった。
徒然草の有名な一説、

『世は定めなきこそいみじけれ』

この無常観に、高校生にして共感してしまうほど、この世界のつらさが身にしみていたのかもしれない。

ディズニーランドのジェットコースターで、彼女の彼氏がショック死した事件を覚えているだろうか。
事件の三年前、雑誌『BOMB』で、記者の
『じゃあ、ボーイフレンドとディズニーランドに行けば』の問いに対し、
『それ、あこがれてるんです』と語っていた彼女。
ささやかなあこがれさえも、彼女には許されないのか。

彼女が東洋大学短大部に進学してまもなく。事件は起こった。
歓声と悲鳴の中、ひと時の恐怖と快楽が終わり、彼女達を乗せたコースターがホームに滑り込んだとき、
彼女は彼になげかけるセリフを心の中に用意していたはずだ。
それは『怖かったね』だったのか『面白かったね』だったのか今となっては知るすべはないが、
そう彼にしゃべりかける彼女は笑顔だったに違いない。
にわかには受け入れがたい現実。彼女には何が起こったか、わからなかっただろう。
自分の隣の席で冷たくなっていく彼氏を発見したとき、彼女の気持ちはどんなものだったろうか。
この薄幸さはどうであろう。これ以上の不幸があろうものか。
もし私が彼女の友人なら、かける言葉すら見つからない。

その後も彼女は幸薄い人生を歩む。
二十一歳のとき、再起を図るべく、TBSの朝のワイドショー『モーニングEYE』のリポーターをはじめるが、
そのTBSは例のオウム事件の余波により、まもなくワイドショー番組から撤退する。

またも彼女は行き場を失ってしまった。

今でも、この世界でがんばっている彼女ではあるが、活躍の場は少ない。
そんな彼女を見かけるたびに、ぼくはある種の同情を禁じえない。
最後に、彼女のひたむきさを紹介して終わることにしよう。

初めてリポーターを引き受けたとき、伊藤蘭に馬鹿呼ばわりされ、泣きながら帰ったことがありました。
涙を拭きながら、私は、固く心に誓ったのです。

「それでもこの世界で生きてやる!」・・・・・岩井小百合


戻る